株式会社特殊衣料

Business

事業について

介護保険レンタル

介護保険レンタル メイン画像

03

Nursing
care insurance rental

介護保険レンタル

日本は65歳以上の高齢者の占める割合が全人口の約3割となり、超高齢社会へ突入しました。在宅においても、より快適な生活を送るために、福祉用具の必要性が高まっています。
ベッドや車椅子などの福祉用具レンタルから、手すり設置などユニバーサルデザインに対応した住宅改修まで、快適で安全な生活のお手伝いをいたします。
(介護保険福祉用具貸与事業所番号 0170400584)

福祉用具専門相談員が
10名在籍

現在、介護保険レンタル部門には福祉用具専門相談員が10名在籍しております。
ご利用者様が必要な時により早く、より適切に福祉用具をご提供できるようチームでの連携を大切にしております。
また、様々なケースに対応できるようスタッフ内で事例検討なども定期的に取り組んでおります。ご利用者様やご家族様が安心・安全に生活できるために、生活環境のトータルコーディネートを目指して今後も活動してまいります。

What we do

業務内容

福祉用具の貸与(レンタル)

車椅子やベッド、歩行器など13種目の福祉用具をレンタルする場合、月額レンタル料の1 ~ 3割負担でご利用できます。
※要介護度別に定められた限度額の範囲内

特定福祉用具の購入

要介護度ごとの毎月の利用限度額とは別に、毎年10万円を上限とした特定福祉用具の購入が1~3割負担でできます。対象は、入浴用椅子や入浴用介助ベルト、ポータブルトイレなど6種目です。

住宅改修

要介護度ごとの毎月の利用限度額とは別に、20万円を上限枠とした住宅改修工事が1~3割負担で行うことができます。